学校見学随時受付中!お気軽にお問い合せください

入試案内

募集要項

専門課程 美容学科

修業年限2年
入学時期2026年4月
募集定員40名
入学資格AO入試次の4つの条件すべてに該当するもの
・2026年3月高等学校卒業見込みの者
・オープンキャンパス、学校見学等に2回以上参加した者
・美に強い関心があり、人を美しくすることに喜びが感じられる
・欠席や遅刻をせずに意欲的に学ぶ意思がある者
学校推薦・高等学校在籍者で、2026年3月に卒業見込みの者
・高等学校での学習成績の評定が2.7以上の者
・高等学校における欠席日数が30日以内の者(長期入院、事故を除く) 但し、欠席日数は1年生から 3年生の1学期末まで
・将来、美容師を職業として希望している者
・人物について校長先生のご推薦をいただける者
自己推薦・自ら美容業に適すると認める2026年3月に高等学校卒業見込みの者
・将来、美容師を職業として希望している者で、本校を第一志望としている者
・人物について保護者等の推薦を受けられる者
一般・高等学校もしくは、これに準ずる学校を卒業した者(見込みの者) 
入試区分出願期間選考日選考方法合格発表
AO入試◆エントリー期間
2025/8/1(金)

9/29(月)

◆出願
内定通知書送付後

10/29(水)
随時面談審査本人宛に合否通知及び入学手続き関係書類を郵送します
学校推薦
自己推薦
2025/10/1(水)

10/29(水)
2025/10/31(金)
AM10:00~
・面接
・書類審査
本人宛に合否通知及び入学手続き関係書類を郵送します
一般1次2025/11/4(火)

11/27(木)
2025/11/28(金)
AM10:00~
・面接
・書類審査
・筆記試験(一般常識)
本人宛に合否通知及び入学手続き関係書類を郵送します
2次2026/1/8(木)

2/26(木)
2026/2/27(金)
AM10:00~
・面接
・書類審査
・筆記試験(一般常識)
本人宛に合否通知及び入学手続き関係書類を郵送します
3次2026/3/2(月)

3/27(金)
随時・面接
・書類審査
・筆記試験(一般常識)
本人宛に合否通知及び入学手続き関係書類を郵送します

より詳しい情報は資料をご覧ください。

AO入試の流れ

AO入試はオープンキャンパスに2回以上参加するとエントリー資格を取得することができます。早期に進路が決まるため入学まで余裕を持って過ごすことができます。

AO入試

AO入試で出願した方は入学検定料免除 & 入学した方は入学金半額(50,000円)免除します。

通信課程 美容科

修業年限3年
入学時期2025年10月
募集定員40名
入学資格美容所従事証明書が得られる者・中学校以上を卒業した者
出願期間選考日選考方法合格発表
2025/7/1(火)

8/29(金)
2025/9/2(火)
PM2:00~
・面接
・筆記試験(一般常識)
本人宛に合否通知及び入学手続き関係書類を郵送します

より詳しい情報は資料をご覧ください。

学費

専門課程

内訳/納入金1年次前期1年次後期2年次前期2年次後期合計
入学金100,000000100,000
授業料192,000192,000192,000192,000768,000
実習費93,00093,00093,00093,000372,000
施設充実費75,00075,00075,00075,000300,000
学生活動費20,000020,000040,000
旅行積立金70,00070,00060,0000200,000
合計550,000430,000440,000360,0001,780,000

備考
入学手続きの際、1年次の合計額980,000円のうち、入学金・前期授業料等550,000 円を
納入する。 残額430,000円は、後期分として9月に納入する。

上記以外に入学時に必要な費用

  • 教材購入費・・・・ 430,000円
  • 教科書 ・・・・・・30,500円
  • 白衣(男女共通)・/・10,000円
  • 上履/・・・・・・/ 2,800円

多少の変動がございますので、詳細については入学時にお知らせいたします。

◇学費の納入につきましては分納制度がございますので、ご相談ください◇

通信課程

内訳/納入金1年次前期1年次後期2年次3年次合計
入学金70,00000070,000
授業料60,00060,000120,000120,000360,000
実習費50,00050,000100,000100,000300,000
施設充実費70,00070,00000140,000
合計250,000180,000220,000220,000870,000

備考
中学卒業者は、高等学校で履修すべき現代社会・化学・保健の履修分として1年次12,000円増額になる。